ライブペイント「四神爆誕」

11/19(木)の配信は、終了しました。ありがとうございました。

🔥🖌四神爆誕🖌🔥
古墳フェスはにコット×17Live×四神×アート

🌟2020.11.19(木)🌟
start▶️19:00〜21:00
(2時間で浮かび上がる四神)

・古墳で最大規模のフェスはにコット
・世界に配信できるアプリ17LIVE
・キトラ古墳の壁画になっている四神
・世界で活躍するライブペイントアーティスト
融合します!!!

古墳フェスはにコット人気コンテンツでもある 「ネオ古代の森」。

今年配信アプリ17LIVEにて
キトラ古墳の壁画となる【四神】をモチーフに 4組のライブペインターによるスペシャルなライブペイントを展開‼️

青龍、白虎、朱雀、玄武を様々な場所にいながら生中継で描きます!
最後には最高の四神が降臨する🔥
この瞬間を見逃すな‼️‼️

リモート開催ならではのスペシャルなライブペイントパフォーマンスを御期待🌟

dolly(ドリー)
2017年に本格的に活動をスタート。福岡を拠点に県外、海外でも活動するペインター兼モデル。2018年台湾で壁画制作、福岡の天神VIVREにて個展やライブペイント、ショップ壁画、出店、コラボアイテムなど制作活動を活発的に行う。

Beastyという福岡を拠点に活動するマルチグループを立ち上げており、また自身のブランド”GiMME”も展開中。
ハードなロックミュージックから、インスパイアされた、ロックテイストの毒っぽくダークなイラストを得意としながらいろんなテイストに合わせた作品も。
2019年夏、サマソニ大阪会場、TRIANGLE’19、福岡モーターショーにてライブペイント出演を果たす。
博多マルイにて約半年間に渡るアート

2020年に入ってからは展示会でツアーのように各県を回る。
17LIVEでは5万人のペインターライバーとしても活躍中。

✝︎Instagram✝︎
HARRY画狛
主にキャラクターを用いたデザインで様々なジャンルの仕事を手掛けるフリーイラストレーター・ペインター。
展示会やライブペイントなどにも積極的に参加し、仕事だけでなくアーティストとしてのパフォーマンスにも取り組んでいる。
最近はより大きな絵を描きたいという願望から壁画仕事を中心に活動中。
2020年末に阪神千鳥橋駅近くにギャラリー兼アトリエをオープン予定。
公式ホームページ
出演経歴
JUMBLE FESTA
FOOD SONIC 2018 OSAKA
SUMMER SONIC 2018 OSAKA
FOOD SONIC 2019 OSAKA
METROCK 2019 OSAKA
SUMMER SONIC 2019 OSAKA
YOLO HOTEL MUSEUM project
はにコット2019
Wact.
現役高校2年生
高槻生まれ高槻育ち

中学生の頃から紋様・ゼンタングル・アートが好きで描き続けている。
インスピレーションで円から層を描く技法で作品作りを続けていき、紙の平面からボード、時には身体をもキャンバスにして描き込むこともある。
その傍ら、9年間でダンスパフォーマンスを習得し年に1度、選曲、振り付け、衣装など全てを自らで考え、1人でステージでパフォーマンスを披露しダンスで培った身体能力を活かしSK8をはじめ、ピアノやカーディストリー、アクロバットなどを極めるマルチ高校生。

現在はフェスのグッズデザイン等も手掛け、アートからデザインそしてダンスパフォーマーと、型にハマらない自分を売りに様々なジャンルの表現者として幅広い分野で活躍中。

ArtDesignCollection
・高槻富田ジャズストリート手ぬぐいをデザイン
・はにコット缶バッチをデザイン
・スケボーのデザイン
天野 寛
古墳フェスはにコットの ライブペイントの森「ネオ古代の森」を立ち上げたクリエイター。
本業は男性ネイリストで指先という小さなキャンパスの表現からライブペイント時は数メートルという大きなキャンパスを自由に表現する表現者。
公式ホームページ