
古墳フェスはにコットで楽しめる古墳フード!
今年はリモート開催の為、食べれる古墳をお家でも楽しめるよう、お取り寄せしている店舗さんを集めてみました!!
この機会にお家で食べれる古墳を体験してみませんか?
食べたい古墳のある店舗さんのページよりご購入ください!!!
はにわプリン

商品お取り寄せページ
古墳フード紹介
百舌鳥・古市古墳群のおひざもと大阪・堺市からひとつひとつ手作りで作っているはに
わの陶器に入ったプリンです。
プリンの特徴は卵がふんだんに入った濃厚なプリンで、食感はなめらかですが生クリー
ムを使用していないため、あっさりした後味が特徴的です。
食べ終わった後は、はにわ容器をペン立てにしたりサボテンを入れたりと末永くご使用
していただけます。
古墳バンズ/古墳のミルクパン/古墳クッキー

商品お取り寄せページ
古墳フード紹介
A 古墳バンズ
天然酵母の自家製バンズを使用したカフェで人気の古墳バーガー!
ぜひご自宅で再現してくださいね♪
※乳 小麦
B 古墳のミルクパン
練乳を混ぜ込んだ天然酵母生地で ほんのり甘くお子さまにも大人気のミルクパン。
1セット ミニサイズ3個入り
※乳 小麦
C 古墳クッキー
当店で様々なデザインが人気の 創作アイスボックスクッキー。
天然色素のみ使用。抹茶味の古墳のかたちがキュートです♪
※乳 小麦
店舗情報
MAKE E CAFE
天然酵母パン【koroぱん】の トースト専門カフェ。
自家製シフォンケーキ、ハンドメイド雑貨、古墳フード&グッズも展開。
大阪府高槻市東五百住町3-12-11
📞08040206191
OPEN 11 -16時/ 土日祝は11-15時 (LO閉店1時間前)
CLOSE 木・日(時々営業)
詳細は営業日程カレンダーにて
【instagram】https://www.instagram.com/make_e_cafe
kofun(コフン)

商品お取り寄せページ
古墳フード紹介
古墳型の焼いたお饅頭をご用意いたしました。
しっとりとした昔ながらの焼き菓子ですが生地には練乳、卵をたっぷりと使用しています
店舗情報
薩喜庵
大阪府高槻市にある和菓子屋です。フルーツの入った大福や、生どら焼きを初め、練り切りや、おはぎなど、昔ながらのお菓子も取り揃えています。
【HP】https://satsukian.com/
古墳アイシングクッキー

商品お取り寄せページ
https://www.instagram.com/wasousaku_ori_
古墳フード紹介
見た瞬間『え?古墳❗』、そして『食べられるの?!』とビックリされるくらいリアルに見
えるように作りました
店舗情報
和装作アイシング織 -ori-
可愛いだけじゃなく、安心で美味しい、日本の伝統を用いたアイシングクッキー屋さんで
す。白砂糖は使わずてんさい糖、着色には抹茶やほうじ茶などの天然色素のパウダーを使
っているので、アイシングクッキーには珍しいフレーバー入りになっています
古墳型スコーン

商品お取り寄せページ
https://harucafe619.thebase.in/
古墳フード紹介
抹茶の生地とビターココアの生地を前方後円墳の形に作って焼いています。どちらも素朴な甘さの大人味スコーンです。
はにコット期間中のみ注文可能。11月23日にまとめて一斉発送になります。
店舗情報
Smile village ハルカフェ
〒618-0014大阪府三島郡島本町水無瀬2丁目3-8
090-9118-0080
mail@smilevillage.info
和三盆こふんとはにたん

商品お取り寄せページ
古墳フード紹介
讃岐の最高級和三盆で作った古墳と埴輪のはにたんの干菓子です。
地元の型屋さんに木型を、外箱のパッケージも地元のデザイナーに作っていただき、高槻の叡智によって構想から、3年をかけ完成しました。
とってもカラフルな干菓子は、100%和三盆でお口に入れつとさらっと消えてなくなる上品な甘さです。
店舗情報
のりまきのすけ
高槻大好きな店主が、高槻を盛り上げるために韓国料理店を営んでいます。中でも人気の「焼肉キンパ」はここだけのオリジナル。北摂全域から来店があります。高槻特産のトマトを使ったキムチを作ってみたり、こども食堂を開催したり、高槻をただひたすら面白楽しい街にしようと努めております。
川添2-1-3川添ショッピングセンター1階
072-695-7881
営業時間11:00~20:00
定休日:木曜日
古墳こんにゃく/埴輪せんべい

商品お取り寄せページ
https://item.rakuten.co.jp/sen-shu/1805/
古墳フード紹介
古墳こんにゃく
大阪・堺で日本最大級の墳墓として築造された仁徳天皇陵古墳(大仙陵古墳)。
その地でねばりのある美味しい食感にとことんこだわって造りました。
http://senshuan.net/kofun-konnyaku
埴輪せんべい
古墳とハニワの焼き印がカワイイ、お土産で一番人気の商品です!
http://senshuan.net/archives/2130
店舗情報
泉州庵
あたり前田のクラッカー・お茶・昆布・線香・注染手ぬぐいをはじめ堺のお土産や、古墳グッズを各種取り揃えております。
堺市堺区甲斐町東2丁1-12(堺山之口商店街内)
http://senshuan.net